この写真は、フィルムのトイカメラで撮影しています。
東広島市河内町(こうちちょう)
安芸と備後の境界の賀茂台地歴史をもった寺社や遺跡が点在する。のどかな田舎の通りをチープなトイカメラで!
撮影機材
カメラ本体:パワーショベル社製 超広角カメラ「clover san(クローバーサン)」
フィルム:35mmフィルム Lomography Color Negative 100
よろしければ下記からフォローお願いします。もれなくリフォローしますよ。
Follow @r4869過去に撮った写真を一日一枚更新していきます。
この写真は、フィルムのトイカメラで撮影しています。
東広島市河内町(こうちちょう)
安芸と備後の境界の賀茂台地歴史をもった寺社や遺跡が点在する。のどかな田舎の通りをチープなトイカメラで!
撮影機材
カメラ本体:パワーショベル社製 超広角カメラ「clover san(クローバーサン)」
フィルム:35mmフィルム Lomography Color Negative 100
よろしければ下記からフォローお願いします。もれなくリフォローしますよ。
Follow @r4869今日はボクの住んでる貸マンション(東広島市西条)の近くのカーブミラーです。HOLGA キヤノン一眼レフカメラ用HOLGAレンズで撮影した1枚です。Wtulensとは違うトイカメラ独特のチープさが気に入ってます。
撮影機材
カメラ本体:EOS KissX7
レンズ:HOLGA キヤノン一眼レフカメラ用HOLGAレンズ【HL-C(BC)】
よろしければ下記からフォローお願いします。もれなくリフォローしますよ。
Follow @r4869どうも、2日ぶりの更新です。
東広島市の山陽本線西条駅の近く、酒蔵通りにあります。
撮影機材
カメラ本体:※EOS 80D
レンズは忘れました^^;
※ちなみに、EOS80DはEOS5DMark4の下取りに出して今は手元にありません。
よろしければ下記からフォローお願いします。もれなくリフォローしますよ。
Follow @r4869
東広島市の玄関口、山陽本線西条駅前の写真です。
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。もれなくリフォロー致しますよ。
Follow @r4869東広島市の山陽本線西条駅の近く、酒蔵通りの白壁です。
白い壁に青い空+wtulensのチープな写りがボクは好きです。
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。もれなくリフォロー致しますよ。
Follow @r4869東広島市の西条駅裏にある御建神社の中にある御建稲荷神社です。
稲荷神社とは
稲荷神社(いなりじんじゃ)・稲荷社(いなりしゃ)は稲荷神を祀る神社。京都市伏見区深草にある伏見稲荷大社が神道上の稲荷神社の総本宮となっている。神社のうちで稲荷神社は、2970社(主祭神として)、32000社(境内社・合祀など全ての分祀社)を数え、屋敷神として個人や企業などに祀られているものや、山野や路地の小祠まで入れると稲荷神を祀る社はさらに膨大な数にのぼる。
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
どうも、昨日は投稿お休みしました。ってことで⬇
東広島市の鏡山城跡に整備された公園で、春には多くの桜が咲き誇る桜の名所の一つです。
ここにある湖は、晴れた日には青い空と緑の樹木などがきれいに映しだされ、まさに鏡のような湖になります。
湖の周りは散策路が整備されていて、緑豊かできれいな公園。
休日をのんびりと過ごすのには、とても良い場所です。
詳しくは ➡ 鏡山公園 / 東広島市公式HP
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
東広島市のご当地マンホール「酒都西条 酒蔵通り」
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
東広島市の山陽本線西条駅の近くの酒蔵通りに点在する街灯です。電柱に後付感ありますが、夜になるといい感じに灯るんですよ。
しかし、GIZMONさんのWtulens買って正解でした。デシタルカメラのキレイな写真とは全くちがう良さ「味」がありますよ。
レンズ付きフィルム「写ルンです」のレンズの再利用してのこの製品、いい!フィルムカメラはランニングコストが課題でしたが、それを一気に解消してくれた。
GIZMONさんに感謝です!!
カメラ本体を変えて撮ってどうなるのか撮り比べしたいですよ。
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
今回は前に掲載した西條鶴観光エリアのVer.2です。
レンズを変えると同じ場所の写真も違って見えますね。
写真の説明は前回したのでそちらで⬇
撮影機材
カメラ本体:EOS KissX7
レンズ:HOLGA キヤノン一眼レフカメラ用HOLGAレンズ【HL-C(BC)】
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。もれなくリフォロー致します
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
東広島市の山陽本線西条駅の近く、酒蔵通りにあります。この福美人の煙突は酒蔵通りで一番の高さです。
酒都 西條において、西條酒造学校と呼ばれた蔵元が、福美人(フクビジン)酒造です。 創業当初より、酒造りの技術力のたかさから、全国より酒造りを学びに来られたため、そう呼ばれるようになりました。
平成に入って、全国新酒鑑評会 金賞を7回受賞するなど、今なお高い評価を得ています。
高い醸造技術で極上の日本酒を醸す蔵元「福美人」より、おもわずひざ打つ感動の名酒をご提供しております。
福美人酒造株式会社 公式HPより抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。もれなくリフォロー致します
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
発祥は天保年間、創業1904年。
当時の酒蔵が現在も残る。米は地元産、水は名水「天保井水」を使用、昔ながらの手造りにこだわった酒を醸している。 東広島市HP/西條鶴酒造より抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東広島市の山陽本線西条駅の近く、酒蔵通りにある西條鶴の常時一般公開されてる観光エリアです。最近観光客向けに整備されたようです。
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。もれなくリフォロー致します
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
今日は昨日の続きの初詣2日目です。
今日行ってきたのは広島県では有名過ぎるってくらい有名な神社
「廣島護国神社」です。
■廣島護国神社について■ーーーーーーーー
毎年中国地方で最も多くの初詣客が訪れる。
1月1日から7日までの初詣参拝者数は、なんと50万人超。
市の中心部に位置し交通の便が良く、広島市民の多くが初詣に訪れる。
同県には厳島神社があるが、こちらはJR宮島連絡船もしくは宮島松大汽船を利用しないと行けないため、広島護国神社よりも少ない。
また、地元プロ野球球団・広島東洋カープが必勝祈願のためチームとして参拝することでも知られている。毎年1月ごろに行われることが多い。
広島護国神社の本殿前には大きな鯉が滝を上る「昇鯉(しょうり)の像」があります。
「昇鯉=しょうり=勝利」とかけて目標を達成することに関するご利益があるとされています。「広島カープ」の名前もこの鯉にあやかっているわけ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぼくは、毎年廣島護国神社でお守りを3種買う(正確には買うと言う言い方をしないですが….w)
・交通安全御守➡車載
・健康御守➡自宅
・仕事守➡自宅
って感じです。
2つの神社に初詣は風水的には良いみたいです。複数の神社に初詣に行っても神様はケンカはしないようです。多神教の日本ですからね。
この2日で撮影に使用した機材一覧
■カメラ本体
EOS KissM
■レンズ
SIGMA 17-50 f2.8 EX DC HSM
■その他機材
MOUNT ADAPTER EF-EOS-M
いや〜sigmaさんのキレッキレの映りが気に行ってます。
皆さんもう初詣行きましたか?
ぼくは毎年2つの神社に行く。
元旦に行くのは、ここ東広島市の西条駅裏にある御建神社です。もう一つは広島市内にある廣島護国神社です。
地元出身の議員さんなんかも行く西条では有名な神社なんです。
なのでボクも地元の神社で初詣をして1年を見守って頂くという意味で地元神社には必ず行きます。
■御建神社について■ーーーーーーーーーー
東経132度44分48.33秒、北緯34度25分46.85秒に鎮座。
御建神社は、山陽本線・西条駅の北150m程の辺り、御建公園の中に鎮座
御祭神 素戔嗚命・事代主命・市杵島姫命等
・御建神社由緒
慶雲三年(706)諸国に疫病が流行した時、素戔嗚命に祈り疫病が止んだ事から当時の人々が社を建てて祀ったのが当社の起こりと伝えられている。もとは西条町字御建に鎮座していたが明治四十三年十月西条町字北の若宮八幡神社・胡子神社・金崎神社・西条町大地面の大地面神社及びその境内社を御建神社に合併し翌年十月現在地に遷産(座?)された。
大正三年十一月の火災の為、神殿が焼失したが翌年より三年をかけて現在の社に再建された。なお当社は旧称を「祇園社四日市次郎丸村にあり」と記されている。
昭和初年、山城伏見の松尾神社の分霊を境内に勧請し酒都西条の酒の守護神とした摂社松尾神社がある。毎年酒造期の十一月には町内の酒造家によって厳粛に祭礼が行われている。
境内由緒書 より
「祇園社四日市次郎丸村にあり」と記されているのは「芸藩通志」のようです。ようするに明治以前は牛頭天王を祀る祇園社。疫病が流行した時、人々が祈ったのは素戔嗚命ではなく、牛頭天王。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近日公開予定 「一日一写」今日の1枚+α 廣島護国神社編
東広島市の山陽本線西条駅の近く、酒蔵通りの一角にある小さな寺院です。
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
よろしければ、下記よりTwitterフォローして下さい。
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
東広島市西条にある鏡山公園のウォーキングコース、Wtulensの試し撮りに行ったときの1枚
国史跡・鏡山城跡の麓に整備された公園で、30種余り約500本の桜が咲きほこる、東広島を代表する桜の名所の一つ。園内には、幾つかの池があり、美しい景観を見せてくれるほか、ウォーキングコースも設定され、晴れた日には健康づくりを兼ねた散策にもお勧めです。また、秋の紅葉も見ごたえがあります。
東広島市HPより抜粋
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
R4869のTwitter://twitter.com/r4869/
撮影機材
カメラ本体:EOS KissM
レンズ:GIZMON WtulensL 17mm超広角(EOS Mマウント)
この「一日一写」について
このカテゴリーは、ボクの過去に撮りためた写真を1日に1枚ずつ掲載していくページです。
基本的に掲載写真は撮って出しです。
未編集、未加工のカメラで撮ったままの写真を使用しています。